あけましておめでとうございます
今年も、昨年と同じく、川崎大師に初詣に行ってきました。
出かけたのは新年あけて30分くらい過ぎてからで、タイミング的にはなかなかよく、あまり待つ事無しに(短い行列で)参詣できました*1。
並んで5分も経つと、行列は不動門の前を曲がり、四天王像が奉安されている大山門へと向かいます。大山門をくぐると境内ですが、真っ正面の大本堂まで、例年通りの大行列。
いつも、初詣の時は(混んでいるので)途中の献香所には近づかずに割と行列の端の方についていくのですが、今年は少し早めに境内に入れたので、行列内を少し泳いで献香所にも寄ってみました*2。
体の各所に煙を掛けてみたけれど、果たして御利益はあるのか 😀*3
冷たい手には心地よい暖かさでした。
無事に参拝を済まし、いつも通りにくず餅等も購入して帰宅。去年よりも1時間近く早かった気がします。これにて年頭行事が無事に終了。
で、なんか部分月蝕があるとか聞いていたので、蝕のピーク(午前4時22分)に合わせて、また外に出てみたりして。
自宅の前の道路から見えたので、とりあえず撮ってみました。あまり欠けないとか言う話を聞いていた割に、実際にはおもったよりしっかり欠けていた様に感じました。
雲がほとんどなかったので、比較的クリアーに撮れたと思います。
CASIOのEX-F1(HIGH SPEED EXILIM)にて、光学ズーム最大×デジタルズーム若干の倍率で、手持ち撮影*4。
撮影後に少しトリミングしたものを、縮小した画像です。
- 去年の記事を読み返してみると、出かけた時刻はだいたい同じみたいだったけど、今年は、行列の最後尾の位置がかなり不動門に近かった [↩]
- 寄ったと言っても、行列から抜け出たわけではない。そもそも、献香所は行列のど真ん中にあるのだ [↩]
- 周りの人がやっていたので、真似してみた [↩]
- この倍率で手持ち撮影してこれだけ撮れるからEX-F1はなかなか手放せない [↩]
コメント無し
RSS feed for comments on this post.